最近歯が沁みる、それって知覚過敏かも
暑い日が続いてると、どうしても冷たい食べ物や飲み物が欲しくなりますよね。それなのに最近歯が沁みて、思いっきり食べたり飲んだりできない…..という経験ございませんか?その症状、もしかしたら知覚過敏なのかもしれません。
こんな症状ありませんか?
・冷たいものや温かいものが沁みる ・歯を磨くときズキッと痛む ・息を吸うと歯が沁みる
・甘いもの、酸っぱいものが沁みる
知覚過敏とは
知覚過敏の正式名称は「象牙質知覚過敏症(ぞうげしつちかくかびんしょう)」と言います。日常生活で起こる様々な刺激に過敏に敏感な状態になっていて、特に温度刺激には反応しやすいです。ほとんどは一過性の痛みで数時間経てばおさまります。
知覚過敏の原因
本来、歯はエナメル質という硬い組織に一層守られているので健康的な状態であれば痛みを感じることはありません。それなのに知覚過敏の症状が出ているのは、エナメル質の中にある象牙質の露出が原因です。
・歯肉退縮
歯肉退縮とは文字の通り歯茎の位置が下がってしまうことです。健康的な状態であれば歯茎の中に隠れているはずの歯の根っこ(歯根)の部分が露出してしまい痛みを感じやすくなっています。歯根は歯冠部とは違ってエナメル質に覆われていないので、象牙質が晒された状態です。過度のブラッシングや歯周病、加齢現象などで歯肉退縮が起こると過敏に痛みを感じやすくなります。
・歯ぎしり 食いしばり
歯ぎしりや食いしばりは歯にとても負担がかかります。歯ぎしり、食いしばりが癖になると歯に亀裂が入ったり、エナメル質がすり減ったりします。それにより痛みや沁みを感じることがあります。また、歯に大きな負担がかかることによって歯の根本欠けてしまう(くさび状欠損)になってしまい、その部分からシミや痛みの症状が出る場合もあります。
・咬耗
歯の噛み合わせの部分がすり減ることを咬耗と言います。歯は年齢を重ねると次第にすり減っていきますが人によってはシミや痛みを感じる場合があります。
・酸蝕症
歯は酸によって溶け出します。酸味の強い食べ物や飲み物を日常的に摂取し続けていたり、長時間お口の中に含んでいると表面のエナメル質が溶け出し、中にある象牙質が露出しシミや痛みが出やすくなります。
・薬剤ホワイトニング
過酸化水素や過酸化尿素などの薬剤を使用して行うホワイトニングは、エナメル質を粗造にして白くするメカニズムのため副作用として一時的に知覚過敏の症状が出やすいです。(当院で取り扱っているホワイトニングは薬剤を使用しないトランセントホワイトニングですので術後の痛みやしみが出ません)
知覚過敏の対処法
知覚過敏は一過性のものがほとんどなので自然治癒するものがほとんどです。ですが、長期的に知覚過敏の症状が続く場合も十分にございます。その場合、シミを抑えるためにはどうしたらいいのでしょうか。いくつかご紹介いたします。
ご自身で行う対処法
・市販の知覚過敏の症状を抑える歯磨き粉(例;シュミテクト)などを使って症状を落ち着かせていく。
歯科医院で行う対処法
・シミどめの薬を、象牙質が露出したところに塗る
・象牙質が露出したところに樹脂を貼ってカバーする
・マウスピースを使用する (歯ぎしりや食いしばりの負担で歯がすり減っている場合)
・咬筋ボトックス治療を行う
・歯の神経を抜く (かなり症状が重く、日常生活に支障をきたす場合)
まとめ
知覚過敏のほとんどは象牙質の露出になります。今はそんなに症状が出ていなくても日頃のブラッシングの圧力や日常的な歯ぎしり食いしばりで少しずつ歯にダメージを与え次第に象牙質が露出し痛み、シミの症状が出てくる可能性は十分にあります。ご自身の歯を守るためにも夜間のマウスピースはとても有効ですが、どうしてもマウスピースが使用できない方は咬筋ボトックス治療がおすすめです。当院でもボトックス治療は取り入れてますので気になる方は是非お問い合わせください。
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-10-13 HUQUEビル4階
whitening clinic BlancPerle
TEL 06-6252-4618