「歯を白くしたいけれど、ホワイトニングの痛みが心配…」「歯への負担を最小限に抑えたい…」
そのようなお悩みやご希望をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。美しく白い歯は、あなたの笑顔をより魅力的にし、自信に満ちた日常を演出してくれます。しかし、従来のホワイトニング方法に対して、痛みや歯への影響を懸念されるお声も少なくありませんでした。
そこで今回、当院で導入している最先端のホワイトニングシステム「トランセントホワイトニング」について、詳しくご紹介したいと思います。トランセントフラッシュホワイトニングと呼ばれることもあるこの革新的な方法は、従来のホワイトニングとは全く異なるアプローチで歯を白くすることを目指し、多くの方から高い評価を得ています。
これまでのホワイトニングに抵抗感があった方にも、ぜひ知っていただきたい新しい選択肢、それがトランセントホワイトニングです。
そもそも歯科医院のホワイトニングって?
白い歯を手に入れたいと思ったとき、まず思い浮かぶのが「歯科医院でのホワイトニング」かもしれません。しかし、「歯のクリーニングとは何が違うの?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
歯科医院で行われるホワイトニングは、歯の表面についた飲食物のカスやタバコのヤニ、歯垢などの汚れ(ステイン)を物理的に落とす「クリーニング」とは根本的に異なります。ホワイトニングは、歯そのものの色を明るくするための医療行為です。
私たちの歯が黄ばんだり着色したりする原因は、実に様々です。コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色素が濃い飲食物、カレーや醤油といった色の濃い食事、喫煙習慣によるタバコのヤニ、そして何よりも加齢による歯質の変化などが挙げられます。これらの要因によって、歯の内部にまで色素が沈着し、歯本来の白さが失われてしまうのです。
ホワイトニングは、これらの歯の内部に沈着した色素に働きかけ、分解・除去することにより、歯が持つ本来の白さに近づけることを目指す、審美歯科治療の一つです。
ホワイトニングで歯が白くなる仕組み(従来のオフィスホワイトニングの場合)
一般的な歯科医院で行われる「オフィスホワイトニング」では、主に以下の仕組みで歯を白くしていきます。
ホワイトニングで用いられる薬剤には、主に過酸化水素や過酸化尿素といった成分が使われています。これらの薬剤に含まれる成分が、歯の表面にあるエナメル質から内部へと浸透し、化学反応によって「活性酸素(フリーラジカル)」を発生させます。
この活性酸素が、歯の着色の原因となっている色素分子(クロマトゲン)に働きかけ、酸化させて分解します。すると、色のついた大きな色素分子が、分解されて無色の小さな分子へと変わることで、歯が白く見えるようになるのです。さらに、活性酸素は歯のエナメル質の構造を一時的に変化させ、光の散乱効果を高めることで、歯がより白く、明るく見えるようになります。
この化学反応は非常に効果的ですが、人によっては薬剤が歯の神経に刺激を与え、一時的な知覚過敏を引き起こすことがあります。これが、従来のホワイトニングに対する「痛みが心配」という声の主な理由の一つでした。
BlancPerleが提供する新しい選択肢:トランセントホワイトニングとは?
ここからが本題です。BlancPerleが自信を持っておすすめするトランセントホワイトニングは、従来のホワイトニングとは一線を画す、全く新しい仕組みで歯を白くしていく方法です。
上でお話しした一般的なホワイトニングが、過酸化水素や過酸化尿素などの薬剤を歯に作用させ、化学的に色素を分解するのに対し、トランセントホワイトニングは、これらの薬剤を一切使用しない点が最大の特徴となります。
では、どのようにして歯を白くするのでしょうか?トランセントホワイトニングでは、医療用に用いられる高出力の青色LED光(パルス照射)を歯に直接当てます。この特殊な光のパルス照射が、歯の表面や内部に存在する着色物質に直接作用し、色素の分解を促進するのです。
この「薬剤を使用しない」アプローチにより、トランセントホワイトニングは歯への負担が非常に少なく、施術に伴う痛みも感じにくいと言われています。薬剤による刺激がないため、歯の神経への影響が懸念される方や、これまで知覚過敏でホワイトニングを諦めていた方にとって、まさに理想的な選択肢となり得るでしょう。
当院では、患者様一人ひとりの歯の状態とご希望を丁寧にカウンセリングし、最適なホワイトニングプランをご提案いたします。トランセントホワイトニングは、まさにその多様なニーズに応えるために導入した、最先端の技術なのです。
トランセントホワイトニングの具体的な効果
トランセントホワイトニングの効果には個人差がありますが、多くの方に以下のような変化を実感いただいています。
-
1回の施術で平均4段階のシェードアップ: 従来のホワイトニングと同様に、1回の施術でもその場で白さの変化を実感しやすいのが特徴です。当院では、施術前後の歯の色を専用のシェードガイドで確認し、客観的に効果を評価します。
-
自然で透明感のある白さ: 薬剤による強制的な漂白ではなく、光の力で色素を分解するため、歯本来の透明感や輝きを損なうことなく、自然で美しい白さを引き出します。不自然に真っ白になりすぎることを心配される方にも適しています。
-
効果の持続期間: 個人差や日々の生活習慣(食生活、喫煙の有無など)によって異なりますが、一般的に3ヶ月~半年程度とされています。当院では、白さを維持するためのアフターケアや定期的なメンテナンスについても、きめ細やかなアドバイスを提供しております。
BlancPerleでのトランセントホワイトニング施術の流れ
当院におけるトランセントホワイトニングの施術は、患者様に安心して受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングと確実な手順で行われます。全体の所要時間は、初回であればカウンセリングを含めて約2時間程度が一般的です。
-
丁寧なカウンセリング:
まず、歯科医師が患者様の現在の歯の色、過去のホワイトニング経験、ライフスタイル、そして「どのような白さを目指したいか」といったご希望を詳しくヒアリングします。虫歯や歯周病の有無、歯の健康状態をチェックし、トランセントホワイトニングが最適であるかを確認します。疑問や不安があれば、どんなことでもお気軽にご質問ください。
-
術前クリーニング(必要な場合):
歯の表面に歯石や頑固な着色汚れがある場合、ホワイトニング効果を最大限に引き出すために、事前にプロフェッショナルクリーニング(EMSエアフロークリーニング 5500円)をおすすめすることがあります。これにより、光が歯に均一に作用しやすくなります。
-
シェード測定:
施術前の歯の色を、専用のシェードガイドを用いて客観的に測定し、記録します。これは、施術後にどれくらい白くなったかを比較するために非常に重要です。
-
施術準備:
ホワイトニングの効果を歯に集中させるため、また唇や歯茎を保護するために、専用の保護材を装着します。患者様がリラックスできるよう、当院では快適な空間づくりにも配慮しております。
-
光照射:
いよいよ、トランセントホワイトニングの核となる高出力の青色LED光(パルス照射)を歯に照射します。一般的には、10〜15分間の照射を行います。
-
効果確認:
光照射が完了したら、保護材を除去し、再度シェードガイドで歯の色を測定します。施術前と比較して、歯がどのくらい白くなったかを一緒に確認していただきます。
-
アフターケアの説明:
施術後の注意点、白さを長持ちさせるための日々のオーラルケア方法、定期的なメンテナンスの重要性について、詳しくご説明いたします。
当院では、トランセントホワイトニング専用の最新機器であるCoolBright エックスリミットを導入しております。この機器は、医薬品医療機器情報提供ホームページでもその詳細を確認できる、信頼性の高い医療機器です。最先端の設備と技術で、患者様の理想の白い歯を実現します。
BlancPerleでのトランセントホワイトニング費用
トランセントホワイトニングの費用は、基本的に保険適用外の自由診療となります。当院では、患者様に安心して施術を受けていただけるよう、費用についても明確にご説明しております。
患者様の歯の状態やご希望に応じて、最適なプランをご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
BlancPerleが提供するトランセントホワイトニングのメリット
当院がトランセントホワイトニングを導入した最大の理由は、その数多くのメリットにあります。
1. 痛みを感じにくい、歯に優しいホワイトニング
従来のホワイトニングで多くの患者様が懸念されていた「痛み」の問題を、トランセントホワイトニングは大きく解消します。薬剤を使用しないため、歯の神経への刺激が極めて少なく、施術中に痛みを感じにくいという点が最大のメリットです。薬剤による歯への負担がないことから、歯質を傷つけにくいのも良いポイントです。
ただし、絶対に痛みを感じないわけではありません。知覚過敏の方や、歯にひび割れがある方、虫歯がある方などは痛みを感じることがありますので、当院では施術前に必ず口腔内をチェックし、問題がある場合は適切に対処いたします。痛みが出た際は、すぐに歯科医師や歯科衛生士にお伝えいただければ、すぐに対応いたします。
2. 短時間で効果を実感できる
当院のトランセントホワイトニングは、多くの場合、1回の施術でも白さの変化をはっきりと実感していただけます。忙しい方や、結婚式などのイベントを控えている方など、短期間で効果を出したい方にとって、非常に魅力的な選択肢です。
3. 施術後の食事制限がない
従来のホワイトニングでは、施術後に色素沈着しやすい飲食物を避けるための厳しい食事制限があり、患者様にとって負担となることがありました。しかし、トランセントホワイトニングは薬剤を使用しないため、施術後に厳しい食事制限が必要ありません。ホワイトニング後すぐに、普段どおりのお食事を楽しめるのは、多くの方にとって嬉しいポイントでしょう。
4. ホワイトニング効果が出にくい歯にも適応
これまで、テトラサイクリン系薬剤による変色歯(グレーや茶色に変色した歯)や、神経を失った歯(失活歯)は、ホワイトニング効果が得にくいとされてきました。しかし、トランセントホワイトニングは、これらの歯に対しても変化が期待できるとされています。様々な歯の悩みに対応できるよう、常に最新の技術を取り入れています。
トランセントホワイトニングのデメリット(知っておいていただきたい点)
一方で、トランセントホワイトニングを検討する際には、いくつか知っておいていただきたい点もあります。メリットだけでなく、デメリットについても正直にご説明し、患者様が納得して治療を選択できるよう努めています。
1. 効果の持続期間
白さの持続期間には個人差が大きく、日々の食生活や生活習慣によっても変動します。従来のホワイトニングと比べると、効果がやや短期間になる可能性が指摘されています。、白さを長持ちさせるための具体的なアドバイスや、定期的なメンテナンスのご提案を通じて、患者様の美しい笑顔をサポートいたします。
2. 費用
費用面に関しても、トランセントホワイトニングは最先端の技術と設備を要するため、従来のホワイトニングと比較して、料金設定が高めになる傾向があります。当院では、費用対効果を考慮し、患者様のご希望や予算に合わせた最適なプランを複数ご用意しておりますので、ご安心ください。
BlancPerleで理想の白い歯と最高の笑顔を
トランセントホワイトニングは、痛みを抑え、歯への負担も考慮された、まさに次世代のホワイトニングの選択肢です。これまでホワイトニングの痛みが気になっていた方や、歯への優しさを重視される方にとって、当院が自信を持っておすすめできる方法と言えるでしょう。
当院では、このトランセントホワイトニングだけでなく、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」、そしてこれらを組み合わせた「デュアルホワイトニング」もご用意しております。
患者さん一人ひとりの歯の状態、ライフスタイル、そして「どの程度の白さを目指したいか」といった具体的なご希望を丁寧にヒアリングし、それぞれの患者様に最適なホワイトニング方法をご提案いたします。無理なく、そして安心して、理想の白い歯を手に入れていただけるよう、経験豊富な歯科医師と歯科衛生士が全力でサポートさせていただきます。
歯の色でお悩みの方は、ぜひ一度、BlancPerle(ブランペルル)にご相談ください。あなたの笑顔が、より一層輝く未来へのお手伝いをさせていただければ幸いです。私たちは、患者さんの笑顔のために、常に最良の医療を提供することをお約束いたします。